2009年3月28日土曜日

直前講座へ質問がきました

今日は、今から京都新聞文化センターの「年金セミナー」最終回です。
テーマは、「被扶養配偶者のメリット」。ちょっとマニアックでしょ?
第3号被保険者制度とか、遺族厚生年金、中高齢寡婦加算、離婚時みなし被保険者期間を中心に紹介しようと思ってます。

さて、直前講座の質問メールをいただきました。
うれしいっすねえ!他校で受講しておられる方、Aさんからです。

◎改正法マスター講座について
Q.前年・前々年又は近年改正があったにもかかわらず、未出題の個所(改正未出題)についてもテキスト・講義で指摘して下さるのでしょうか?最近の傾向をみて、過去2~3年前までの改正もフォローして下さるのでしょうか?


A.今年度の改正内容のボリュームにもよりますが、【改正法講座】としては、例年は「今年度」分しか解説しません。前年度分まで解説する時間がないからです。ただし、当然、出題されると予想した範囲は【ピンクマーク講座】において指摘しますから、そちらで解説することはあります。限られた講義時間ですから、それぞれの講座の目的に徹するわけですね。
......................................................................

◎白書マスター持ってけ3点講座
//「厚生労働白書」については出題を恐れてムダな記述部分も多く掲載されています。私はその知識の中から精度の高い取捨選択をしました。
Q.テキスト・講義ともに、かなりポイントをしぼった内容になるということでしょうか?

A.テキストは、ある程度一般的な内容になると思います。絞りすぎると未掲載部分の出題のリスクが高くなりますから、やはり、出題される可能性のある場所は掲載することになります。ただ、それを読んで聞かせるだけでは、これまた、一般的な講義となり意味がありませんから(誰がやっても一緒…)、講義は、ポイントは絞ります!それで3点取れますから!だいじょうぶっす!
......................................................................

◎ココが出る!ピンクマーク200項目総まとめ講座
過去問をまわしつくした上での「重要論点」及び「出題予想個所」のチェックに十分使える内容でしょうか?

A.【ピンクマーク講座】は、ヤマ当て講座ですから、今年はこのパートをチェック!という情報提供講座です。例えば、労基法なら、約25程度の条文について、各々5個程度のチェックポイントを箇条書きにしたテキストレジュメで全科目を確認できます。講義では、時間の関係で、“特に”重要なところをピックアップして解説します。
受講後には、特に重点的に過去問を解いておくべきポイントはここだ!というイメージで、「過去問をまわしつくした」方にも必ず役立つはずです。
......................................................................

◎上記3講座共通
//通信講座は、当日のナマ講義を収録したDVD教材となります。
Q.DVD教材及び生講義は「講座紹介動画」のように、ボード後ろに見えている)には何もお書きにならず、板書レジュメとテキストを見ながらの講義。DVD再生時には先生のお  顔のみが写ることになるのでしょうか?「LECのダビング用カセットがDVDに置き換わったモノ」。と理解してよろしいですか?

A.そのとおりです。基本的には、私の講義は板書をしません。昔からこのスタイルです。板書すべきことはレジュメや答練解説書等に書くからです。それでも必要なときは書きますが…。したがって、約6時間も私の姿を眺めていただくスタイルですね。ははっ、ちょっと異様やなあ…。

//なお、このDVD教材は、通学生の方の欠席時にも無料配布しますので、欠席フォローも万全です。
生講義で申し込み、万が一・・・。の場合、これは大変安心できるシステムです。ありがたいです!

A.欠席フォローは不可欠ですから、当然です!単発講座は、次回の来校がありませんから郵送することになりますね。

以上です。皆さんもご参考に!

★業務連絡~っ!
【基礎答練】通信生の方へ。29日(労災保険法)の教材発送は、4月2日(木曜日)を予定しています。宜しくお願い致します。

お悩み相談室はコチラ! →yckf-y@d8.dion.ne.jp

お役立ち情報満載の【山川靖樹の社労士予備校】公式HPは
コチラから! http://yamakawa-sr.net/

ひっかけパターン問題の「携帯メルマガ無料配信」の登録は
コチラから! http://mini.mag2.com/pc/m/M0091161.html

1 件のコメント:

きっし。 さんのコメント...

ご無沙汰しております。レックから独立されたのですね。おめでとうございます!

突然ですが私は山川先生が、スカイ本校で土曜日に本論編を講義しておられた時代の生徒の一人です。帰りに雨が降ってきて、先生が傘をさしてくださったのを覚えておられるでしょうか?あの時は本当にありがとうございました。確か京都に先生の講義を聴きに行ったこともありました。

ところで、私は、何とか平成14年の試験に合格し、現在は地元沖縄で、父と共に仕事しております。当事務所は、行政書士業も兼ねていますので、(必然的に)今年からですが、行政書士試験に向けて勉学中です。10年ほど前と比べ難易度が上がってあたふたしています・・。ああ、あの山川先生のカリスマ的でとても楽しい講義が懐かしいです。

あ、コメントが長くなりましたし、全然関係の無い個人的なことで申し訳ありません//

お互い頑張りましょう!またネットを通して教えていただくことがあるかと思いますので、その節はよろしくお願い申し上げます。ではまた・・。